11/23(土・祝)に「昭和の道具たち」展示会を開催しました
11/23(土・祝)に「昭和の道具たち」展示会を開催しました
昭和30年から続く豊南市場を陰で支えてきてくれた「道具たち」に勤労感謝の意をこめて、 各店で代々使われ続けてきた【昭和の道具たち】を展示しました。
展示品には5つ玉そろばんやレジスター、南瓜包丁・バナナ包丁・うなぎ包丁、石うす、タイプライターなどがあり、懐かしいもの・見たこともないものにふれ合う場となりました。
当日は「とよなか若者サポートセンター」に登録する就労希望の若者の方々にもご協力いただき、展示品にまつわるクイズラリーも行いました。
「【篩】の読み方は?(展示品の中にあるよ)」、「豊南市場の中で本日営業している八百屋の数は?」などのクイズに、参加された方々も首をかしげながら、その場にいる人に「これの答え何やのん?」とストレートに尋ねたり、楽しんでおられるようでした。
ご参加いただいた皆さまからは「こんなん使てたな~」「姉ちゃん知ってるか、これはな…」といろいろなお話を聞かせてくださり、楽しくもしみじみと道具に感謝できた「勤労感謝の日」となりました。
展示品ギャラリー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() レジスター |
![]() タイプライター |
![]() 毒薬用金庫 |
![]() 石うす |
![]() クイズに参加中 |
![]() 景品ゲット!! |
![]() ラジオ |
![]() 鰹節削り器・押し寿司の箱 |
![]() 昔のお金 |
![]() 前かけ |
![]() 五玉そろばん |
![]() 細工包丁 |
![]() つり銭かご |
![]() 菓子型 |
![]() 缶べつ |
![]() バナナ切り包丁 |
![]() 野菜切りフードカッター |
![]() 天秤計り |